正社員 採用メッセージ
アルバイト同時募集 (正社員登用制度あり)
● 「デザインは経済(商売)を動かし、人をシアワセにする力がある!」と信じて活動を続けて四半世紀になりました。1つでも多くの人気店や、素敵な家づくりができるよう、スタッフ一同日々頑張っています。
●よっさんと一緒に人や社会のために働いてもらえませんか!?
★建築・内装・ブランディングデザインだけでは収まらず、街づくりも真剣に取り組んで行きたいです!
★そうそう、次世代のための活動のためにも"知らない事だらけのお店づくり" 店舗開業スクール"も開設して間もないです。
★近頃は企業顧問を務めたり、広げるだけ広げて来て、そろそろ定める時かなと思います!!
★一緒に成長して、未来を築きたい人にぜひ仲間になって欲しいです!!
★分野は広いですが、これはデザイナー業の者にしか出来ない職域です!、人に喜ばれて握手もされて、時には涙されて、翌日には料金まで振り込んでもらえるんだから、こんなお仕事他にはないのかもね!!嬉
★年齢は40才くらいまでかなと感じます。
●是非、手伝って欲しいこと。
・オーナー打合せ参加(リアルとzoomの両方あり)
・代表よっさんとスタッフ皆でデザインを進める
・図面のCAD化
・ほかのスタッフと一緒にやってほしいことも一杯!HP分析と、修正(担当とコンサルがいるので協調して進めて欲しい)
・SNS参加
・広報参加
・デザイン業務の全てのアシスタント業務
・車の運転はできないのは困ります(よっさんが免許を取った事がないから、乗せて行って下さい、1.5hを越えるところは新幹線を使います、ないところは仕方ないです)
●こんな人が向いてるかも?!
・ミスもするし、知らないことにしょっちゅうぶち当たったり、心を揺さぶることが多いかも知れないけど、いちいちクヨクヨしない前向きに考えたがる人かな!!
・自分の進むべき道がなかなかわからない人
・達成感のある仕事につきたい人
・目指せるならまだまだ上がある世界に興味のある人
●グレーなところがない会社です。
・社会保険はもちろん完備
・社会保険労務士を顧問にしています
・法的休日はもちろんあります
・就業時間9:00〜18:00
・土日祝日はお休み(休日出勤は代表がやれば良いんです)
・残業はないように努めてもらってます(いくらでも時間があると思うことが良くなかったのかも!)
・20:00までの残業はたまにあります
・プレゼンの近い日はもう少し遅くなることもあります
・自身の勉強のために残るのは自由ですが、20:00以降は残業となりません、23:00には社を出てもらうようにお話ししています。
●街づくり、町興しのお話には積極参加します。
小町中町大町構想というのを掲げてまして、中町(6〜10棟くらいある町を作ると、その周りにお店ができたり、アパートができたりして活性化していきます、その中町をいくつか作ると点と点を結ばないといかなくなります、シェアサイクルやバスなど。点と点を線で結ぶとその線のすぐ近くに小町(お店一つなのかも)ができ、それがまた中町化します。そうしているうちに大町が勝手にできていきます。社会が街を作るということです。
●マッチング事業
・遊休地利活用を考える地主さんと事業者さんをマッチングさせないと街はできません、ここが肝です!
・空き家もそう、古民家もそう、古ビルもそう!
・小さめの空き地も同じくように活用出来ると良いですね!
・ここには建築企画構想が必要です!ここに出番があるわけです!、出番を多くするのも自分達の責任ですね!
●長々と書いてきましたが、人に感謝させるお仕事なんです!誠心誠意を尽くして当たり前なんです!、そのようにデザイナーは生まれてきたのだから!!
● 分からないこと、不安なこと、疑問に思うことは、代表に何でも聞くようにしてください。知る限りのことは何でも教えます!

求める人物像
今を懸命に努力できる人
クライアント(オーナー、仲間)の成功を一心に考えて活動すれば、必ず自分に還ってくるシアワセの掴み方があると思います。時間をかけて得た、いい循環をもっともっと巡らすためには、日々をまっすぐに目の前のことに懸命に生きることが、デザイナーにとって一番大事なことだと思います。
誰しも、生みの苦しみを味わう若い時代があると思います。それを超えて、楽しめるようになるまでは下積み時代。焦らずに。胸を張って"自分はこれ以上なく頑張っている"と言える状態は自分にしか分からないので、嘘をつかずに精一杯やることが大切です。
チャレンジすることで生まれる何かが財産になっていくことが多いのではないでしょうか?こちらから行動して、待っているだけでは生まれない"何か"を得る努力を。
普段の生活の中から物事を学び取るしかないことはデザイナーであれ同じこと。日常的に見聞を広め、独自の知識のストックを重ねたり、自力でセンスを磨く努力が必要です。努力を惜しまず日々を送っていると、自然と素敵な出会いが舞い込んでくるのです。勤勉であることが命、かまけている暇はありません。
このような人たちと共に働きたいと思っています。
想いに共感していただける方、 モノづくりに対する熱意にあふれている方、 完成する喜びを感じたい方、 私たちの仲間として一緒に騒いでくれる方、 大歓迎です!!
自分に嘘をつかない人
勤勉な人
行動派な人
募集中の求人